ciao 定期注油

piaggio ciao モペット

チェーンに注油するのは当然ですが、わたくしここにもスプレーグリスなど注入しています。たまに。

後ろのワンウエイギヤ。フリーギヤ?名称はよくわかりませんが、タイヤを回すとカチカチ言うやつ。

隙間からスプレーグリスを「これでもか!」というくらい注入。

たまにタイヤを回したり、指でなぞって馴染ませながら。

何か所か当ててみて、入りやすい隙間から注入。

フリクションロス低減とワンウエイギヤ延命目的。音も少し静かになる。

ある程度タイヤを回しながらやっても入らなくなったり、回して聞こえる音が「乾いたカチカチ音→湿ったカリカリ音」くらいになったら行き渡ったかな?と判断してストップ。

一度も注油した事が無い車両は、結構入る。

シャバシャバな浸透系潤滑剤では、すぐに流れ出てしまうのでNG。

使用するのはスプレーグリスが最適な気がしますが、無ければチェーングリスで代用する場合もたまにあり。粘度が高いタイプ(ベタベタ取れない)でしたら流出しにくいと思いますので、チェーンに給油したついでに注入。何もしないよりは良いかなと。次回はスプレーグリスを注入。シャバシャバな潤滑浸透剤の様なチェーンオイルは、ここにはやめといた方がいいかもしれません。その辺はお好みで。

チェーングリスより、スプレーグリスの方が粘度が高いので、カリカリ音が静かに(小さく)なる気がします。

プシュっと逸れたり、素直に入らないと跳ね返ってくるので、防護メガネはした方がよろしいかと。

あとはチェーンアジャスターの回転部分などと、センタースタンドのスプリングやシャフト部分にも注油。油切れで錆び・摩耗が進む部分。裏側なのでやりづらいですが、やっといた方がよろし。防護メガネ装着。

ギアオイルが入っているかの確認も、たまにする。減ってたら漏れを注視・周辺をキレイにして、ひとまずオイルを足してみる。


Amazon↓ スプレーグリスとワイヤーグリス両方試したが、違いがよく分からない。中身は同じ気がする。同じような用途で使用。ノズル形状の違いか?ラベン。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA