バイク(軽二輪)登録

熊谷自動車検査登録事務所に行ってきました。

熊谷自動車検査登録事務所

今回は、軽二輪(中古新規)・本人登録の場合。

最近は印鑑不要です。譲渡書にすら要りません(譲渡書自体は必要)。

事前準備が必要なのは、ナンバー返納書類。車体にかかった自賠責保険証書原本(有効期間内のモノ)自賠責引継ぎの場合、名義は前所有者でも問題なし。新規登録者の住民票(発行から3か月以内?)。譲渡書(捺印は不要ですが、旧所有者・新所有者の記入は必要)。ナンバー代550円。

申請書類は、受け付けでもらえます。記入箇所を教えてもらい、鉛筆で記入。

住所コードは記入台にファイルがありますので、調べましょう。

書類が出たら、違う建物で税申告。そしてまた違う建物でナンバー購入して終了。

今回自賠責の件で、電話確認等少し手間取りましたが、4R辺りだったのでスムーズに進行しました。

自賠責保険を前所有者から引き継ぎの場合は、後日、新所有者に名義変更した方がよろしいです。

各自賠責保険会社の地域支店・営業所で手続き(代理店では不可)。

剥がしたステッカーがあれば持って行きましょう。

追記

支店・営業所での自賠責保険の車両入れ替え・名義変更手続きは、印鑑(認印)を持って行ってください(時間に余裕を持って)。

持って行く物は、自賠責保険証書(原本)・新しい登録書(原本)・剥がしたステッカー(あれば)・印鑑。

法人名義や代理人が行う場合は、各所お問合せください。


雨の日も快適に 雨傘・日傘・レイングッズ ロフトネットストア

バイク(軽二輪)廃車手続き

新制度で、印鑑不要との情報はありましたが、実際どの程度なのかは、行ってみないとわかりません。

一応印鑑持って、練馬自動車検査登録事務所に行ってきました。

練馬自動車検査登録事務所

実際行ってみたら、手続きに印鑑(捺印)が、全く要らなくなってました。ラクですな。

今回は単に軽二輪の廃車(車検の無い250㏄以下のバイク)でしたが、次登録時、譲渡書も記名だけで印鑑は要らないそうです。ほー。

Aの建物2番窓口で書類等聞いて記入→Bでナンバー返納→再度Aの2番に書類提出→返納書類が出たらDで税申告→終了。


CFD取引は初めてでも簡単な7銘柄