ヤマハ タウンメイト12V化+一部LEDに

YAMAHA TOWN MATE 6V車を12V化してみます。半波整流のまま。

車両に付いていたバッテリー(6V)が寿命・要交換だったので、どうせならと12Vに。

準備した部品は、おなじみタケガワレギュレーター・4Pカプラ・12Vバッテリー・12V球(一部LED)・対応ウインカーリレー・AVS線・端子など。

ウインカー・テール球をLED化。テールポジションは、直流(DC)電源方式にして、キーONから常時点灯する様に変更。この辺は、KS2などでもやっている加工。過去の記事参照。

ホーンは一応鳴るのでそのまま。

音は高音になりますが、あまり使わないのでいいでしょう。

ウインカー入力でカチカチ音を出すやつは外しました。使いたい場合は整流ダイオードを入れればよいでしょう。この車両、インジケーターランプは無いので対策は必要ありませんが、コレ(カチカチ音)の対策は必要。そのままだと(ウインカーをLEDにする場合)ハザード状態になると思われます。

12Vバッテリーは、そのままで(ステー無加工)収まるサイズ(2.5L-C)にしました。タウンメイト・セル付き車用標準のサイズ(デカい)にする必要性は今の所感じませんので。

全波整流にするのでしたら、それなりに大きい方がいいでしょう。(後付け希望する装備・バランスにもよる)

今回は半波整流のまま12V化です。発電コイルはそのまま使用するので、バランスを見て。

今はこのサイズ(2.5L-C)あまり選択肢が無いみたい。マイナーなサイズ?

バッテリーの耐久性・市販価格等を考慮して、次回は(機会があれば)もっと小型バッテリーにするかもしれません。様子見。プロセレクトは液タイプが無かったので、ジェルバッテリーにしましたが、あまり良いイメージが無い(GELバッテリーに)もので。今まで使用した事のあるジェルバッテリーは、一度上がらせてしまうと復活する事が無かった(数少ない経験上)。あがらせない様に注意が必要。

左の新規12Vバッテリーは少し大きい?高さが高い。スペース的に多少高い分には問題無し。固定ゴムバンドを少し余計に引っ張る事になるかもしれませんが、バッテリーステーは(6V用のまま)無加工でそのまま収まるサイズ。

6Vレギュレーターは3本線。配線色は、そのまま使える。

平端子はそのままイケそうだったので、うまく抜いて4Pカプラに差し替える事にします。無加工。

新たな12Vレギュレーターは4Pなので、マイナス(この場合アース)分を増設。

抜いたらツメを少し起こして4Pカプラに挿入。位置を間違えないように向きなどをよく確認。

マイナス(アース)は一本配線を新たに引き、バッテリーのマイナス端子と共締めしました。ボディアースでもいいですが、バッテリーが近いので直。

カバーが閉まるか確認して位置決め。向き・位置など、あまり手間をかけないで固定しようとするとこんな⇧感じになります。サイドカバーが付くので、水はかからないでしょう。

生産コスト削減のため?気になった部分⇒ボディアースが多いメイト。アーシングしたいな。気持ち的に。

しつこいですが、バッテリーステーは無加工。

この12Vバッテリーは、6Vより少し大きいが収まる。(サイズ 2.5L-C)バッテリーのマイナス端子は、ボディアース用に丸端子に変更して固定。


最初はカッコ悪い感じがした一体型テールも慣れました。

これはこれで良い。荷物を積む事を考えたら機能的なつくり。大箱・サブキャリアや、サイドキャリアなど付けたとしても、邪魔にならない。その点では同年代のカブよりも優れている。と思う。

バランス的に、後キャリアをもう少し延ばしてくれてもいいくらい。

LEDは直流電源という事で、テールポジションをキーON(DC)で点灯する様に配線を小加工。

テールの配線はバッテリー周辺で接続されている(配線カプラーが集合している)。

ウインカーLED球はAmazonで10個999円の品。↓Amazon

シングル アンバー LED 10個セット

テール球は赤を使用したので、後からナンバー灯(白)を増設。

このタウンメイトは、キーONでD.Cが導通するのは「茶色」線。識別する時は「こげ茶色」の線もあるので要注意。別です。

前のポジション球やメーター・ニュートラルランプのT10は、ひとまず電球(12V球)を入れてますので、気が向いたらLEDにしてみます。ヘッドライト球は12V30/30Wのマツシマ・B2クリア・ハイパーハロゲン。

そのうち、ホット稲妻的コンデンサも作って仕込んでみようと思います。あとフロント周りのポジション球などを、DC電源にしてLED化でしょうか。


成城石井のオンラインストア


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA