Pのフロントブレーキとサスペンション

vespa p125x 続きます。

今日も、ついでにブレーキシューのアタリ出し作業。

べスパ p125 フロントブレーキ アタリ出し

当たりの強い部分「ガー」っと削ってしまえばいいのですが、この作業をチマチマ繰り返しています。

効いても、「カッつんブレーキ」になってしまったら乗りづらいですし。

ブレーキシューの、強く当たっている部分にペーパーかけ

アタリ出しは全面削ってはいけません。当たっている(テカっている)所を削って、当たり面を広げるイメージで。

当たってない所まで削ってしまうと、ただ全体的にブレーキシューが減るだけ。

ドラム内面も気持ちペーパーを当ててみる。脱脂も。

車両にもよる?センターが出てない?まあまあ。

これでフロントブレーキが効く様になれば、ABS(アンチロックブレーキシステム)みたいになるかも。



本日の作業の本命はこちらフロントサスペンション。

最初から付いていたのは「PX-FL」の純正かもしれません。新しいめの車両ほど質低下の印象。

抜けてはないけど効いてもいない?

ベスパ PX FLの純正サスペンションと思われる フロント

これにしました。SIPのフロントサスペンション。

ベスパ SIP フロントサスペンション 交換

第一希望は、BGMのリザーバータンク付きでしたが、予算の都合上こちら。S.I.P.

昔からある他定番の社外品やYSS製も考えましたが、タイミングと勢いでこちらS.I.P.製に。

つくりは良さそうですねえ。アルミボディだからか?思っていたより軽い。

別にBGMのブッシュも準備してましたが、思惑が外れました。上写真部分が・・・

オレンジブッシュ片側しか合いません。少しテーパーになっている方だけ。

どうせなら強化は下側に付けた方がいいかなと。

わたくしレベルの走りでは、ブッシュは純正新品でよかったかも。

BGMブッシュセットに付属していたデカワッシャー、締めていったら薄くて変形した。

元から付いていた純正ワッシャーを再利用。

サスペンションに付属のシムは車種・個体により調整用?今回は1枚使用。

準備していたBGM製ブッシュが思惑通りにいかずでしたが、まあいいでしょう。

ボロいP サスペンション 付けて 眺めて ひと満足。

調整式ですので少しづつ試してみます。 あとは腕の問題か。


釣り、キャンプアイテムのアウトドア総合専門店 アウトドア&フィッシング ナチュラム


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA